2015.07.03 (金) Kimura Yoshinari
美容師にはコンテストというものがあります。
コンテストとは、
色んなメーカー(カラー剤やパーマ液,waxなどを扱う会社)や
ディーラー(美容室にとっての生命線、情報や商材をお店に提供してくれる会社)
が企画しさまざまなサロンが競い合い評価される大会です。
美容師の世界はハリーポッターのホグワーツの世界に少し似ています
お客様の評価と美容業界内からの評価は決してイコールではありません。
ではなぜコンテストに取り組むのか?
それは、昔僕もコンテストとか全く理解できませんでした
就職活動の時コンテストに参加していないサロンを探していました
それはどうしてかというと、ただでさえ大変と聞いている世界で
コンテストにでて他人に評価されるのも自信がないし
休日がつぶれたりすることも我慢できないし
正直めんどくさかったからです。
そして、ヘアショーもコンテストも雑誌媒体メディアへの露出も少ないお店に
就職し働いていく中で感じたことは、休日に他の美容師さんに会った時に
どこで働いてるのと聞かれ堂々と胸を張って言えない
ヘアショーや勉強会に行った時に美容師達の中で自信なさそうに隅を歩く自分
講習会でも他の美容師に馬鹿にされるのが嫌で質問すらできない自分
他の有名サロンで働いている友達の意見に左右され
後輩に技術を教えることもままならない日々
「お客様にここは雑誌とか出てないの?」と聞かれても答えられない
有名サロンに就職できる少数の人以外に夢を見ることはできないのか?
考えた末
無名のサロンをブランディングする道の一つがコンテストだったのです。
コンテストにでなくともトントン拍子に有名になるお店も
時々ありますがオーナーさんが有名店からの独立がほとんどです。
それのどれにも属さない僕が唯一見つけた道がコンテストでした。
美容師しか知らないようなコンテストに尽力する姿勢は
周りのみんなも理解できず孤立の日々でしたが
結果が出ると少しずつですがサポートしてくれました。
コンテストで結果が出ると美容の業界誌などからお仕事をいただけます。
それを見た全国の専門学生が他府県から就職希望してくれたり
メーカーさんの最新のお薬を優先して使用できたり
有名な美容師さんと共に時間を過ごす機会が増え
そこでの話や経験は美容師としてとても価値のあるものとなりました。
そこで得た経験や技術はきっとお客様にも伝わるはずだと
そいうおもいでコンテストやヘアショーに取り組んでいます。
コンテストばっかりやるお店にさらさらするつもりはございません
お店での仕事が一番ですこの考え方は決して変わりません。
しかし僕の思ういいサロンにするために必要な「キッカケ」であったことは
間違いありませんでした。
お店をご利用いただいている時にそのスタッフがコンテストに向けて
頑張っている時はそいうことなんだと応援してあげてください。
木村
2015.06.11 (木) Kimura Yoshinari
夏
濡れても可愛い
そんなパーマスタイル
海からあがった時にも
かわいくないと
夏はオレンジのカラーもかわいい
花火
海
夕暮れ
浴衣
濡れ髪
季節感大切です
木村
2015.05.22 (金) Kimura Yoshinari
お山じゃないです。
後ろから見た武直です。
この間の撮影の時のオフショット年々貫禄が出てきて
10年近くも一緒に働いていると
愛おしささえ感じてしまいます。
戦友ですね。
あんなに入社した時はかわいかったのに
いまはこんなになってしまい
職人としてオーラが出てきました
何かの道を究めようとする姿勢が迷いない状態にやっとなってきました。
嶋本
ヤングドーナツとあんこしか食べない男
それを注意すると
好きなモノを好きなだけ食べて死んでやると、、、、、。
がんばって
いい職人になって欲しい
面白い人たちと面白い人生を仕事を通して一緒に歩みたい
恥ずかしいところもかっこ悪いところも嘘ついても
み〜んな入社した時から本当の事を知ってる
おれにはうそつけね〜ぜ
2015.04.23 (木) Kimura Yoshinari
京セラドームにポールマッカートニーのライブに行ってきました。
16年ぶりのライブ
ビギン→KAN→JUDY AND MARY→ポールマッカートニー
ギャップがすごいですが
最高の友達が誘ってくれたおかげで実現しました。
生で小学生の時に音楽で習った
「レット・イット・ビー」「ヘイ・ジュード」を聞いた時の感動
筆舌しがたいです、、、
贅沢の時間を過ごし
かっこいいじじいに絶対なろうと誓った
そんな日になりました。
木村
2015.04.18 (土) Kimura Yoshinari
ホームページにguestのページがあります。
このページにはTRACE Bricolageに来店された
お客様のリアルなヘアスタイルのみを掲載させていただいています。
携帯のカメラで嘘ごまかしなく
そのままのヘアスタイル
素敵になって街に溶け込んでいく姿をいつも見送るのが喜びです。
街の景観もかわるんじゃないかな?きっと街がオシャレになっていく
そんな思いで今日もぼくたちはこの街でハサミをにぎっています。
2015.04.17 (金) Kimura Yoshinari
春の兆しを感じる
こじろーとたにちゃんがお店の前をキレイにしてくれていました。
なにげないことですが本当に大切
派手な事、遠くのことより目の前の大切な事
わかる人がすきです
感謝します
いい日でした。
木村
2015.04.16 (木) Kimura Yoshinari
今年もNEW STAFFが入社致しました!
谷 玲夏(たに れな) 21歳
出身地 大阪
小南 有希(こみなみ ゆき) 21歳
出身地 北海道
田中 奨乃(たなか しょうの) 20歳
出身地 大阪
みなさま
しっかり教育しますので温かく見守って下さいませ。
刺激をください。
木村
2015.04.09 (木) Kimura Yoshinari
何気なく僕達が使っているシザー(はさみ)ですが
金属の素材や切れ味
切った後の髪の質感の違いがあります。
やわらかく切る時に使う刃
細い髪をしっかり太く見せる時に使う刃
髪に空気感を持たせる為に使う刃
ハサミの材質、価格もピンキリです。
切れればいいと言う美容師さんもいますが
父親に言われた『道具代は絶対にケチるな!』という言葉どうり
僕の思う最高にオシャレなものを使っています。
下の画像はティシュをハサミで切った後の画像です
左は素材のわるいシザーで切ったもの
右はいいシザーで切ったもの
自分の髪を切ってもらうのにどちらがいいでしょうか?
髪を切った後の髪の切断面でかわいいも
かっこいいも髪のダメージすらも決まります。
初めてハサミを買ったときのドキドキを今も忘れません
カットは道具だけじゃないけど道具の影響は必ずあります。
料理人でも菜切包丁、出刃包丁、刺身包丁など素材や調理によって使用を
使い分けるのがプロです。
道具を知る美容師さんに髪はまかせるべきだと僕は思います。
おわり
木村
2015.04.08 (水) Kimura Yoshinari
みなさん読まれましたか?
植物と暮らすスタイルブックここにもthe farm universalが掲載されています。
最近、高槻周辺に遊ぶところが沢山出来て
幸せです。
彩都の近くにあるおおきな
全ての人が楽しめる植物の楽園
かなりセンス良く珍しい植物や多肉植物があります。
cafeも併設予定なんですがまだ6月頃らしく
帰りにはf cafeがすぐ近所にあるので
食事して丸一日つぶれますよ
the farmなめたらダメですよ2600坪
あるのでかなり遊べます。
さらにお車の方は
箕面の小野原周辺でcafeして
箕面船場でアンティーク家具をみていただければ
北摂が好きになりますよ。
まあ、この辺のいいお店は僕に何でも聞いて下さいw
木村
2015.04.01 (水) Kimura Yoshinari
昨年の入社式の模様
今年もやります
新しい仲間が増えるおめでたい日
皆、正装して集まる年一度の儀式
今年は3名の新入社員がTRACEとBricolageに入社します。
しかし手前の3人ふけたな、、、、。